教育

センシティブな息子

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

どんな人も多かれ少なかれ、みんな持っている心配事。

私の心配事の一つは、わが息子の性格について。

それは、息子はとてもセンシティブ、繊細っていうことです。

どういう風に育ててあげたら、息子がもう少し強くなれるのか考え中です。

こなつ
こなつ
子供に関しての心配事って絶えずありますよね

学校での出来事

先日、私と息子(なつき)が一緒に学校から帰る途中、なつきが学校での出来事を話し始めました。

なつき:「今日ね、授業で校庭へ出たときに、地面に毛虫がいたの。」

なつき:「その虫はちょっと怪我をしているみたいで、ゆっくり動いていて。」

なつき:「それをアダムがいきなり靴で踏んで、殺しちゃったの。」

私:「そっか。でも、なつき、毛虫嫌いでしょ?」

なつき:「でも、その虫は一生懸命ヨイショ、ヨイショってがんばって、そこから動こうとしていたの。」

なつき:「それをアダムが…」

私:「『踏んだらダメだよ!』って言わなかったの?」

なつき:「言わなかったよ。だって、他の子がもう注意してたから。」

なつき:「でも、アダムは “So, What!?” って言ったの。」

と言って、うつむいて、そっと指で涙を拭っていました。

なつきは、がんばって生きようとしている虫を殺して、何も悪びれない同級生の行為に心を痛めていたのでした。

いつもなつきは、毛虫系を見たら、気持ちわるい、怖いって言って逃げるのに。

毛虫にも情を持った息子にキュンっとなった母、こなつでした。

が、泣く?

こんなにセンシティブでいいのでしょうか?

いろんな事に泣く

ある日、私がふざけて、なつきのぬいぐるみの犬の顔を掴んだときも、

「わーん。かわいそう。」

って半泣きになりました。

私が例として、日本で起こった誰かの交通事故の話をした時も、しくしく泣いてしまいます。

台風で庭がめちゃくちゃになったおじいさんの話をしても、半泣きになります。

学校での英語や中国語の書き取りのテストで、たった一問間違えても傷つきます。

妹(なつみ)がドンキで試食でもらったイチゴをうっかり落としたときも、

「なつみがかわいそう~」

って半泣きになります。

「なつみはイチゴが大好きなのに。」

って。

なつみ本人はケロッとしているのに。

ストレスに勝てる?

こんなので、小学校卒業試験(PSLE)という小学6年生になったら受ける試験のとき、大丈夫なんでしょうか?

PSLEとは小学校卒業後の進路を決める大事な試験です。

その試験の結果によって、どの中学校(Secondary School)に行けるのかが決まるのです。

シンガポールは競争社会。

小学生の親御さんたちは、多かれ少なかれPSLEに向けて対策を練り、子供に万全の態勢で臨んで欲しいと思うのです。

親子ともにかなりストレスがかかるという噂です。

し・ん・ぱ・い

まとめ

優しい心があるのはとてもいいことで誇りに思うけれど、センシティブ過ぎるのはちょっと。

もう少し図太くなって欲しいものです。

人生は辛いことのほうが多いと私は思っています。

歯を食いしばって、生きていかなければならない事もあるでしょう。

私は彼に何をしてあげられるんでしょう。

泣くな、強くなりなさいって言ったって、効果はあまりないと思います。

彼の悲しみや不安を受け止めていけば、そのうち少しずつたくましくなっていくのでしょうか?

ついつい

「そんなことで泣くなよ~」

とか言ってしまうのですが、悲しいね、って認めてあげるのがいいのでしょうか?

つい、こうしたほうがいいとか、アドバイスしてしまうのです。

子供を育てるって、あたりまえだけど植物や動物と違い、人間を育てているんですよね。

私もできた人間じゃないのに。

改めて、すごく責任が大きいなって思います。

私もまだ母親8年生。

子供の一番の理解者でいようということを忘れず、試行錯誤をしてがんばります。

 

お読みくださってありがとうございます。

また来てくださいね!

 

↓シンガポール情報のランキングです。

すこしでも共感してくださった方、クリックをお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村